Diary*azurblue

azurblue.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 01月 07日

季節の味を噛みしめて。

1月7日。
七草粥の日。
今年一年の無病息災を願って七草粥を。
あらら、七草って朝食にいただくものなのですね~!
うっかり夜ご飯になっちゃいました。
年末年始の暴飲暴食で疲れきった胃を休めてあげる効用もあるこの七草粥の風習。
こうして一つ一つの行事に意味が成り立っている日本の文化。
が・・・。
実は実家でもあまり七草粥を食べた記憶がありません。
どうやら祖母&母もこの七草の苦味が得意ではないようで。
卵粥が出てきたような記憶が。
大根の葉っぱくらい入っていたかなぁ?
季節の味を噛みしめて。_e0089003_12315981.jpg
今年は、スーパーで売っている七草粥のパック詰めを買ってみました。
ナズナ・セリ・ゴギョウ・ハコベ・ホトゲノザ・スズナ・スズシロ。
スズナがカブ。スズシロが大根。
ナズナって!!ペンペン草っ?!
うーーーん。
どれがどれかわからない・・・。
ま、いいや。
今度お勉強しよう。
一人分のお粥を作るときは冷ご飯を使ってしまうことが多いのですが、
今回は鋳物のお鍋で生米からお粥を炊きました。
コトコトコトコト・・・・・、出来上がり★
蓋を開けると、フワッと湯気と共に。
ん、、、田んぼの匂い。
うひぃ~、土臭い。
ハハハ、野草ですからね。
季節の味を噛みしめて。_e0089003_1232271.jpg
本当は七草以外のものを添えずにいただくものなのでしょうけど、
冷蔵庫にあった筋子と一緒にいただきました。
ふわぁ~。
年末年始、頑張った胃袋に染みわたる♪
ほろ苦い七草粥。
それでもなんだか美味しいなぁ~と感じるのは、
酸いも甘いもかみ分けてきた大人の経験からかしら?
ホラ、あの時のあの苦い経験だって、今となっては・・・、ね♪
思い出し日記
<2008年1月7日(月)・・・2008年1月16日(水)>




いよいよお正月ムードも抜け、日常が始動いたしました。
松の内も明けますので、玄関のお飾りもはずしました。
小正月の1月15日に近くの神社でどんど焼が行われるということなので、
それまでにお飾りを納めのに行かなくちゃ。
>日々ともっと粒立てて、大切に丁寧に
>少しゆとりをもって、色々なことを考え感じながら
そんな目標を立てた元旦。
日常がスタートし、毎日に張りを持たせつつも、張り切り過ぎないように。
たまにこうして振り返らないと、ついつい張り切りすぎちゃう私。
ゆっくりゆったり元気良く♪

by azurblue | 2008-01-07 23:59 | KitchenDiary*Dishes


<< フルーチェ添えシリアルバー      我が家の小さな新年会 >>